Q.保険証は使えますか?
A.下肢静脈瘤の診察、および治療は保険診療なので保険証をお持ちください。
YAGレーザーといった一部自費診療もございます。
Q.生命保険はおりますか?
A.生命保険会社によって異なりますので保険会社にご確認をお願いいたします。
保険がおりるとなった場合、診断書を持ってきていただけましたらこちらで記入いたします。(一通¥5,500)(日帰り入院手術ではなく、外来扱いの手術になります。)
Q.支払い方法は?
A.現金、カード、QRコード決済、各種使えます。
Q.今、飲んでいる薬は飲んだまま治療できますか?
A.飲んでいる薬の種類にもよりますので、治療となったときにはこちらで確認させていただいております。中には治療の前後に中止していただく薬があります。
Q.血管を焼いて固めたり、塞いでしまって大丈夫なの?・今、足にたまっている血液はどうなるの?
A.血管を焼いて固めたり、塞いでしまっても、足の血液は他の正常の血管を通って心臓に戻るので問題ありません。
Q.医療用接着剤の治療によるアレルギーって起きたらどうするの?
A.医療用接着剤の治療後に血管に沿って、赤くなったり、かゆみがでたり、痛みが出てくるアレルギー反応が起きた場合はアレルギーを抑えるお薬で加療いたしますので、次回予約を待たずにクリニック受診をお願いいたします。
Q.手術中に使う麻酔はどういうものですか?
A.当クリニックでは手術時に静脈麻酔と局所麻酔を使用しております。
この静脈麻酔は緊張を和らげる作用があり、人によっては眠ってしまうこともありますが、呼吸は止まりません。すぐに効いて手術が終わる頃には麻酔の効果は切れます。
Q.手術後は歩いて帰れますか?術後運転は出来ますか?
A.歩いて帰っていただいております。
術後の自動車・自転車の運転は控えていただいております。
Q.手術の際付き添いは必要ですか?
A.付き添いは必ずしも必要ではありません。
お一人でいらっしゃって帰られる方も沢山いらっしゃいます。
Q.診察や手術は何分くらいかかりますか?
A.通常の初診診察は30分程度で、手術適応で手術のご説明・採血となりますとプラス30分程度かかります。手術は片足30分位、両足で1時間位が目安になります。
Q.術後合併症の神経障害ってどういうものですか?
A.ビリビリ・ピリピリする、触っている部分の感覚が鈍いといったような症状です。2.4%の確立で発生する可能性があります。
Q.片足の手術ですが弾性ストッキングは両足履いた方が良い?
A.静脈瘤の無い足に履いていただいても全く問題ありません。(足の動脈硬化の病気がある場合や傷がある場合は除く)弾性ストッキングの着用はむくみ予防にも良いです。
Q.網の目・くもの巣静脈瘤は弾性ストッキングで良くなりますか?
A.残念ながら弾性ストッキングでは改善いたしません。
Q.下肢静脈瘤は再発するの?
A.治療同部位に再発することもありますし、他の部分が新たに静脈瘤になることもありま
す。
その他、術後によく聞かれる質問は以下ブログにもありますのでよろしければご覧ください。