©SAITAMA VARIX CLINIC All rights Reserved
ニュース&ブログ ニュース&ブログ NEWS & BLOG
投稿日: 
更新日:DOCTOR BLOG

【小さなキズで脚のこぶをなくすには?】

【小さなキズで脚のこぶをなくすには?】

こんにちは。さいたま静脈瘤クリニック医師の神作です。

最近は、静脈瘤の手術は、注射に使うような針と細い管(カテーテル)だけで治療することがほとんどです。

でも、手術でないと取り除けないような大きな静脈瘤もあります。そのような場合でも、当院では小さなキズで手術が可能です。今回はこのような手術「静脈瘤切除術(じょうみゃくりゅうせつじょじゅつ)」についてお話しします。

あしのぼこぼこした血管って治療する必要あるの?

結論から言うと、こぶ自体を治療する必要は基本的にありません。

静脈瘤の治療で重要なのは、こぶではなくて、こぶが出来る原因となった、血流の問題を解決することなのです。

ただ、ほとんどの患者様は、こぶを気にして来院されているので、私たちはそれに応えることも重要だと考えています。

静脈瘤の治療は、太ももやふくらはぎにある、静脈瘤の原因となる血管の治療と、静脈瘤そのものの治療に分けられます。

原因の血管の治療には、レーザーや高周波(ラジオ波),グルー(接着剤)などを使います。それらの治療だけでも、流れ込む血液が減るために、ぼこぼこが減ることも多いのですが、残ってしまうこともあります。

こぶは、必ずしも治さなければいけない訳ではありません。でも、見た目が気になる方も多いのです。そのため当院では、術前に、どの程度こぶを気にしていらっしゃるかお伺いし、術中・術後にこぶに対する治療を行うか決めています。

こぶに対しては、レーザー治療や硬化療法(薬で固める)のほか、静脈瘤切除術を選択します。

【小さなキズで脚のこぶをなくすには?】

静脈のこぶの手術って?

昔ながらの方法では、1 cm 程度の創からこぶを取り出し、糸で縛って取り除き、創を縫って閉じていましたが、今は縫う必要がないほど小さい創から器具を差し込み、瘤を取り除くことが多くなっています。

この、小さい創で行う静脈瘤切除術は、日本では「スタブ・アバルジョン (stab avulsion: 刺して引き抜く,という意味です。いい翻訳がないので、カタカナでそのまま用語となっています)」と呼ばれることが多いですが,英語では microphlebectomy (極小静脈瘤切除術) とか ambulatory phlebectomy (外来静脈瘤切除術) ということもあります。

当院の手術のキズが小さい理由

上記のように、こぶに対する治療は見た目を改善させることが主な目的ですし、痛みは少ない方が良いので、私たちはなるべく創を小さくしたいと考えています。

そのため、当院ではアメリカから独自に輸入をした極小の静脈フック (ベインフック) を使用しています。私が American Venous Forum (米国静脈学会) という学会に参加した際に導入したものです。

一番左のものが一般的に日本の医療施設で使われている静脈フック、中央と右が、当院で使用しているものです。

【小さなキズで脚のこぶをなくすには?】

先端の細さが分かるでしょうか?

細いだけではなく、くるんと曲がっているので、様々な形をした血管に対応できるのです。器具がまっすぐでないと手術の難易度が上がりますが、慣れるとこちらの方が使いやすいです。

虎の門病院での研修医時代に、指導医が「先が曲がっている器具は、手術がうまくなってから使え」と言われましたが、便利な器具でも、慣れていないと無駄に時間がかかったり、かえって傷を大きくしてしまったり、デメリットが大きいのです。

【小さなキズで脚のこぶをなくすには?】

大きな静脈瘤の場合は、こぶを取り出す際にどこの施設でも、多少大きな創が必要となることがありますが、当院での手術は、他の施設より小さな創になると思います。

まずはご相談ください!

こぶに関しては、色々な選択肢がありますので、ご来院の際に、どのような治療法があるか、ご説明します。

いつでも気軽にご来院ください!

電話:048-229-5056
予約フォーム:https://medical.apokul.jp/web/223/reservations/add
お問い合わせメール:https://saitama-varix.com/cms/contact

下肢静脈瘤に関する診療・手術・ご相談は下記よりお願い致します

月–土
9:00 〜 12:00  / 13:00 〜 17:00
休診日
水曜日、日曜日、祝日

この記事を書いた人

医師 神作 麗

さいたま静脈瘤クリニック
医師 神作 麗

資格・所属

日本循環器学会専門医
日本外科学会専門医、指導医
日本脈管学会専門医、研修指導医
下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術の実施基準による指導医・実施医

Instagram

当院は予約優先となっております。

ご予約いただきご来院いただくと
待ち時間も少なくご案内ができます。

WEB時間帯予約 お電話でのお問い合わせはこちら048-229-5056
受付時間
9:00〜
 12:00
13:00〜
 17:00

※手術のない時間に午後も診察しております
※最終受付時間 16時30分

月–土
9:00 〜 12:00 / 13:00 〜 17:00
休診日
水曜日、日曜日、祝日
  • 予めのWEB・電話予約をお勧めいたします。
  • 初診の方は、保険証とお薬手帳をご持参ください。
  • 臨時休診・時間変更の場合もございます。毎月の「診療予定」でご確認いただきますようお願い申し上げます。
  • クレジットカード・QRコード決済等対応

詳しくはこちらから

当院へのアクセス Access

〒332-0017
埼玉県川口市栄町3丁目8-18 凮月栄町ビル2階

公共交通機関
川口駅から徒歩2分
外観
駐車場案内
車でお越しの際は川口駅東口地下公共駐車場をご利用ください。 地下の駐車場となりますので、お間違えの無い様にお越しください。
川口駅東口地下公共駐車場
〒332-0015 埼玉県川口市川口1‐1‐1
駐車場案内