【下肢静脈瘤は何科に行けばいいの?】

こんにちは さいたま静脈瘤クリニック 事務長の山口です。
当クリニックを受診される患者さんとお話をしていると「ずっと悩んでいたけれども何科に行けば良いかわからなかった」という声をしばしば伺います。


下肢静脈瘤は心臓血管外科・血管外科が専門で診ています。
心臓血管外科・血管外科は、例えば心臓バイパス術や心臓弁膜症、大血管の手術を行う科です。血管を全般的に取り扱っております。
ただ、最近は当クリニックのような下肢静脈瘤を専門としているクリニックも増えてきておりますので、お家や職場の近くに静脈瘤専門のクリニックがあるかどうかネットで探されるのも良いかもしれません。もちろん、当クリニックは埼玉県の川口にありますが、日本全国、いらしていただけるのならばスタッフ一同喜んでお待ちしております。
専門クリニックの良いところは、静脈瘤診療に特化しておりますので、医師、看護師の経験症例数が多いという点、また、他の疾患を取り扱わない結果、比較的予約が取りやすく、検査、診察、診断が1日で終わり、待ち時間も短く済む点です。また、静脈瘤以外の心配がある場合は、お住い近くの連携医療機関に紹介することもありますし、かかりつけの医師とも連携し、患者様の健康をトータルに考えております。
脚の血管がボコボコしている、脚がつる、むくみがつらい等でお悩みの方、是非ご相談にいらしてください。
診察に行く際の服装に疑問を感じたら、下記ブログを読んでみてください。
電話:048-229-5056
予約フォーム:https://medical.apokul.jp/web/223/reservations/add